「過払い金請求しても費用のが高くなっちゃうんじゃない?」と、過払い金請求をためらわれている皆さん。
過払い金がいくらあるかを計算する「引き直し計算」を3,000円(1取引・税別)で承ります!
これで、費用倒れを心配する必要はありません。
お心当たりの方は、是非、無料相談においでください!
もし、債務が残ってしまっても・・・
減額報酬とは、あなたの債務総額を専門家が交渉をして減額した場合に報酬をもらうというもの。当初の債務総額から和解後の債務総額を引いた差額の5%~10%を別途報酬とします(消費税は別途)。
私ども、川崎 過払&債務整理相談センターは減額報酬は絶対に頂きません!できる限り必要費用を減らして頂きたいと考えております!
1、「費用は、分割払いできます!」
費用は無理なく支払うことができるように相談させていただきます。無料相談を行っていますので、まずはお気軽に起こし下さい。
2、「1,000円で業務開始」
初回面談時に1,000円だけでもお支払いいただければ、すぐに業務を開始しますので、借金の取立てなどはその日のうちに止めることができます。あなたのために常に準備は整えております。いつでもお気軽にお越し下さい。
3、「生活保護受給者の場合は、費用を減額できます」
生活保護受給者は費用を減額しています。詳細に関しては、電話でお問い合わせいただければ、当センターの女性スタッフが親身にお答えさせていただきます。
業 務 | 費 用 |
相談 | 0円(何回でも無料です) |
引き直し計算(※1) |
3,000円(税抜)/1取引 ※詳しくはお問い合わせください |
過払い請求 任意整理 着手金 |
30,000円(税抜)/1社(未完済債権者) << 減額報酬なし >> |
和解報酬 |
1社:30,000円(税抜) |
内容証明報酬 | 1社:30,000円(税抜) |
過払い報酬 |
過払報酬 20% (訴訟時 : 25%) (税抜)(※2) |
自己破産 | 300,000円(税抜)(※3) |
個人再生 | 350,000円(税抜)(※4) |
(※1)引き直し計算とは、あなたが実際に返済した金額や日付を参考に、法的な利率で返済する場合に正当な返済額がいくらなのか再度計算するものです。実際に返済した金額はご自身で取引履歴を取得いただきます。そうすれば当事務所で利息制限法利率に引き直し計算をします。過払い金の目安が分かりますので、なお、正式なご依頼をいただける場合は、引き直し計算の費用は頂きません。
(※2)過払い金返還に際して、もし裁判となった場合は過払金報酬は、25%(税抜)となります。
(※3)自己破産は、債務総額が300万を超える場合は、350,000円(税抜)となりますのでご了承下さい。また自己破産手続きのために別途裁判所予納金等が必要になります。
(※4)個人再生は、住宅ローン特則付きの場合、400,000円(税抜)となります。また個人再生手続きのために別途裁判所予納金等が必要になります。
(※5)債務整理すべての手続で、通信費1万円が別途必要になりますのでご注意下さい。
〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子一丁目4番地2 小島ビル201
営業時間:9:00~19:00
電話番号:044-221-5485
川崎で債務整理・過払い金請求、自己破産のご相談は京急川崎駅から徒歩3分・JR川崎駅から徒歩5分の司法書士吉岡事務所まで